


先日、エステの本場フランスを中心に世界で活躍されている森征先生の東京講座「キレイのための栄養学」を学んできました。
★今日の肌やからだは、ここ3ヶ月間食べたものでできています★
これは今回のセミナーで教えていただいた中で、私が一番心に響いた言葉です。
痩せたい! 肌をキレイにしたい!
と思ったとき何をしますか?
運動を頑張ったり、高い化粧品を買ったりしていませんか?
もちろん外側からのアプローチも必要ですが
どんなに頑張って努力しても結果が出ないと感じたことがあると思います。
それは、どうしてかというと、
美ボディや美肌になるための栄養が足りていないからです。
健康な体を作る5大栄養素
タンパク質、脂質、糖質、ミネラル、ビタミン
そして水や酸素をバランス良く摂取することが大切です。
そして、ニキビ、しわ、たるみなど肌悩みを改善するには、それぞれのお悩みに合わせ必要な栄養も違ってきます。
①生活習慣の改善
②栄養バランスの良い食生活
③日々のホームケア
④エステでのトリートメント&アドバイス
日々の努力が健康な美ボディや若々しい美肌を作ります。
「美肌や健康は1日にしてならず」です。
私も、毎日、綺麗で健康な身体を作る食生活を心がけています。
朝は、小松菜、リンゴ、バナナ、黒ごま黒豆きな粉、シナモン、チアシード、豆乳で作ったスムージー
昼食、夕食にも野菜サラダをたっぷり食べるようにしています。
写真のように、サラダもレタスやキュウリなど野菜のほかに
しらす、チキン、豚肉、刺身など魚介類、卵、アボカド、モッツアレラチーズ、ゴマ、のりなど
いろいろな食材を盛り合わせ、酢とえごま油をかけて、できるだけ必要な栄養素が美味しく沢山口から摂れるよう心がけています。
今回学んだことは、心美にお通いいただける大切なお客様に、しっかりアドバイスしていきますね!
また、普段の生活にも役立つような食育に関する勉強会なども開催したいと思っています。
お楽しみに!
☆可児市の隠れ家エステ
オーナーエステティシャン 渡部道子