
アニメ「働く細胞」
森柾先生の人体解剖学の講習で
免疫のことが分かりやすく書いてあると
紹介していただいたアニメ本です。
細菌やアレルギーが体の中に侵入してきたら
体内で何が起こっているのか
免疫細胞がどんな働きをして
私たちの体を守ってくれているのか
イケメンの白血球と可愛い女の子の赤血球が
分かりやすく説明してくれています。
イケメンの白血球は頼もしくカッコよくて
ファンになりました♡
なんと、アニメがお好きなエステのお客様は
もう、お読みになってみえました。
そのお客様は
「働く細胞BLACK」から読まれていて
すごく分かりやすく面白いとのことでした。
難しい文字や言葉で
免疫細胞について勉強しても
頭がこんがらかって
理解するには時間がかかりますが、
体内は工場のように、
細胞は工場で働く人に例えられていて
想像しやすいので、
すぐに読めてしまいます!
私はエステティシャンとして
知識を高めるために勉強をしていますが、
本当に分かりやすいので、
是非、皆さんにも読んでいただきたいと思い
ご紹介させていただきました。
風邪を引いた時や、花粉症になった時
免疫細胞はどう働いて、
治してくれているのかが分かると
病気になりにくい自然治癒力の高い
健康な体作りをされる
お役に立てると思います。
いつまでも健康で若々しく
キレイでいたいですね!
☆可児市の隠れ家エステ
癒しの和エステ「心美」でした(^o^)丿