
今年は、自分を高める年と決めていて、
上級人体解剖学と上級皮膚科学コースが始まってからは、月に2回はモリマサエステスクール名古屋講座に通っています。
森柾先生の講座を受講して、エステティシャンとして、一人の人間として、
自分の知識や人間性を高め、よりお客様の心と身体に寄り添えるエステティシャンになり、
お客様に、より気持ち良く健康でおキレイになっていただけるお手伝いが出来ればと思っています。
今回は大脳生理学。
生命の維持、本能行動、適応行動、創造行為全てのことを脳からの指示で私たち人間は行動を起こしているんですね。
「そんなこと当たり前でしょ」って言われそうですが、
脳が全ての情報を統合して瞬時に判断をしてくれた指示で、
言葉を発したり、考えたり、相手を判断したり、行動をとっていると思うと、「脳って凄い!」って改めて感心してしまいます。
人体についての講義を受ける度、人の体の神秘を感じます。
脳の中でも、大脳は「精神の座」と呼ばれ、私たちの精神活動を司る大事な場所で人間関係に深く関わってきます。
喜んだり、悲しんだり、落ち込んだり、怒ったり
自分の性格は決まっていて、考え方を変えようと思ってもなかなか変わらないから、
いつも、こんな風にしかできないと思い込んでいましたが、
使いすぎている脳を休ませてあげたり、新しい事にチャレンジして別の脳を使うことで、
脳の機能を上げることができ、新しい自分の可能性を発見できたりするそうです!
また、脳の働きが分かり、脳と上手く付き合えば、
そんなにクヨクヨしなくていいことに悩んでいることに気づいたり、
心が軽くなったりします。
脳に刺激をいっぱいあげて、いろんなことにチャレンジすれば
自分の新しい可能性が発見でき、
人生益々、楽しくなるかも!
☆可児市の隠れ家エステ☆
癒しの和エステ「心美」でした(^o^)丿