
今年も、1月7日の朝に七草粥を食べ、正月飾りを片付けました。
七草粥は無病息災を願うとともに、
身体に良い薬草で、お正月に不摂生して弱った胃腸を労わる意味があるそうです。
土鍋で炊いたお粥は、とても美味しかったです。
お正月は、人が集まったり、家でくつろいでいるので、どうしても食べ過ぎてしまいます。
私も、お正月は特別だからと、1日中だらだら食べたり飲んだりしました・・・。
2~3日のことだからと思って、お腹がいっぱいなのに食べ続けた結果、体重が増えました。
お正月が終わったら、すぐに体に良い食生活に戻せば問題はないのですが、
食べグセのついて大きくなった胃は、「もっと食べたい!」と欲します。
美味しいお餅が残っていれば、「食べないと勿体ない」と思ってしまいます。
そんなこんなで、増えてしまった体重は、なかなか元に戻りません。
こんな私のように、意志の弱い人も多いはず。
でも、そんな状態を放っておいたら、とんでもない結果になります!!
早目に「体重を戻す」「痩せる」決意をした人に女神は微笑みます。
やはり皆さんもそう思ってみえるようで、
年が明けてから、痩身のクーポンやダイエットのご相談のお客様が増えました。
素晴らしいです!
お一人では、なかなか痩せられない、生活が戻せないという方は、
エステにおみえになるのは良いことだと思います。
くじけそうな決意を思いとどまらせ、目標に向かって頑張ることができると思います。
癒しの和エステ「心美」でも、お手伝いさせていただいていますので、
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
「いつまでも健康でキレイでいたい」と願っている方は、一緒に頑張りましょう!
まずは、お客様に恥ずかしくないよう、私が決意して頑張らねば(^_^;)
☆可児市の隠れ家エステ☆
癒しの和エステ「心美」でした(^o^)丿