
癒しの和エステ「心美」の渡部です。
今日は、この冬初めて雪が降り、積もりました。
夜中まで降っていなかったのに、朝起きたら14cmも積もっていて、ビックリしました。
交通機関に支障がでて、通勤される方はお困りだったことと思います。
明日は道が凍るので、十分にお気を付けくださいませ。
こんな寒い日は、温かいもので体を温めたいですね。
おでんや鍋がいいですね。
我が家も、おでんを煮込み中。

おでんや、鍋には、やはりお酒がほしくなりますね。
寒い外から帰り、家でほっこりすれば、幸せ~な気持ちになり、心も体も癒せます。
でもでも、健康のためには、飲み過ぎ、食べ過ぎは禁物です!
特にダイエットをしている人は腹八分目が1番です。
痩身コースをしているお客様が、ビールが大好きで量を減らすのも、休肝日を作るのも難しく、
「ビールはカロリーオフだから、そんなにカロリーオーバーにはならないのでは?」と言われました。
カロリーでみれば、大量に飲まなければ、大丈夫と思ってしまいますよね。
でも、カロリーを減らせばいいというものではないのです。
アルコールを飲むと、肝臓に負担がかかります。
肝臓がアルコールの分解を優先すると、脂肪やたんぱく質が体内に残り、太りやすくなる可能性があります。
また、カロリーオフでも、おつまみのカロリーが多いと太りやすくなります。
温かいお鍋などで、ビタミンやたんぱく質をバランス良く摂りましょう!
そして、アルコールは身体を冷やすので、量が多い代謝が下がり、太りやすくなります。
便秘や冷え症の方は要注意です。
ビールやお酒は、そもそも炭水化物でできていることも頭においておくといいですね。
対策としては、
飲む前に、なにかお腹に入れて、量を減らす。
糖質オフのものを飲む。
適量を飲む。
それでも、週に2日は休肝日を作り、肝臓を労わることが大切です。
ダイエットをするには、健康な体、痩せやすい体作りが重要です。
生活習慣や食生活を見直すことで、リバウンドしない美ボディを作りましょう!
これから、寒さが厳しくなるとのこと、身体を冷やさないよう、ご自愛くださいませ。
コメントをお書きください
ま (木曜日, 21 1月 2016 16:31)
家で毎日は飲まないのですが、飲むときにはたくさん飲んでしまうので、気を付けます…!
最近は寒いのでお鍋をよく食べています♪
とても美味しそうなおでん…日本酒で一杯やりたいです(笑)