
癒しの和エステ「心美」の渡部です。
今日は昨日と打って変わって、暖かいお天気になりました。
昨日、慌てて冬支度をしたのがウソのよう。
でも、「備えあれば憂いなし」と言うように、もういつ寒くなっても安心です!
毎日、気温の変化に振り回される今日この頃、体調だけは崩さないよう注意したいですね!
天気が良いと、紅葉狩りに行きたくなりますね。
高山方面に行かれたお客様が、もう紅葉も終わり掛けだったと言われたので、早く見に行かないと山の紅葉は終わってしまいそうですね。
「心美」ではエステ前に「足湯」に入っていただき、身体を温め癒していただきます。(ついていないメニューもあります)
足湯をすることで、リラックスでき、血流もアップするので、トリートメントの効果も良くなります。
「心美」は和エステなので、エステルームは和室です。(床はフローリングです)
なので足湯は、縁側で庭を眺めながらしていただきます。
昔、「おばあちゃんは縁側でうたた寝」って言われていたように、冬の縁側は日差しが入り、ポカポカ暖かく気持ちがいいんです。
お日様さえ照っていれば、外は北風が吹いていても、縁側は夏のように温かく、眠たくなります。
最近、縁側で過ごすことも少なくなっています。
縁側が暖かいって、どういうこと??って思ってみえる方もおみえになると思います。
よろしければ、「心美」で体験なさってください。
温かいお茶と笑顔でおもてなしさせていただきます。
コメントをお書きください