
6月と言えば衣替え。
随分前からクローゼットやタンスが服でいっぱいになり、服の整理をしたいと思っていましたので、
梅雨の直前の晴れ間に思い切って断舎利をしました。
可燃ごみの大きい袋に4つも要らない服がでました。
整理ができていないと、買ったのに来てない服があったり、同じような服を買ってしまったり、
取り出しやすい服ばかり着ていたりします。
お気に入りだった服や、高かった服など、また着るかもしれないと、もったいなくて捨てれないのですが、
返って不経済なんだと実感。
ある服の把握ができ、クローゼットやタンスがスッキリすると、気分もスッキリし、心の断舎利もできました。
いらなくなった服は、もしかして役に立つかもしれないと、エコドームに持っていきました。
残した服は、ちゃんと着まわして、活用したいと思います!
定期的に、いろんな断舎利は必要ですね。
余分な老廃物や脂肪の断舎利は、癒しの和エステ 心美がお手伝いします(*^_^*)