

花粉症で1日滅入った日があり、春なのに・・・と思っていたら、
清々しいお天気になったとたん、凄く軽やかな気分になりました。
げんきんなものですね。
庭ではモクレンの花が満開!
空に映るモクレンの花は、心をリフレッシュさせてくれます。
桜の花が満開になるのも楽しみですね。
人は体調が悪くなると心も沈んでしまいます。
私もそうですから、どうしようもないことかもしれませんが、
花を愛でたり、楽しいことを考えたり、友達に会ったり、ちょっと気分や視野を気分転換するといいですね。
気分が良くなったら野菜が沢山食べたくなりました。

レタスに、春待ち人参、トマトにパセリと簡単なサラダですが、
取れたての旬の野菜ばかり!
春待ち人参は甘くてジューシーで美味しいので生で食べたくなります!
カロテン、ビタミンACE、鉄分、カリウムが豊富で免疫力アップ!美肌効果!むくみ改善!抗酸化作用!など
体にいい栄養素がいっぱいです。
サラダには亜麻仁油とバルサミコ酢をかけます。
これにも疲労回復や血行促進作用があります。
きっと疲れていた体が元気になりたくて食べたくなったんでしょうね!?
もう4月です!
気持ちも新たに頑張っていきましょう!