25日 2月 2015 お雛祭り 素敵な雛人形が川上屋さんに飾ってあって、思わず写真を撮らせていただきました。 きっと、昔からある貴重なお雛様なんでしょうね。 お雛祭りは女の子のお祭りと思っていたのですが、実は災いをもたらしやすい季節の変わり目の邪気を払う行事だったんですね。 雛人形は人にかわって厄災を引き受けてくれるんだそうです。 日本の風習は奥深く素晴らしいですね。 ずっと、大事にしていきたいと思いました。 tagPlaceholderカテゴリ: こころ