インフルエンザが流行る季節になりました。
予防には、うがい、手洗い、マスクが効果的、外出時には必ず励行したいですね!
気温が低くなり、乾燥するので、喉を潤すことや、体を温めることも大切ですね。
そして、規則正しい生活習慣とバランスのとれた食生活を心掛ければベストですね。
最近、テレビである小学校で実施している「あいうえべー体操」がインフルエンザ予防に効果的と言っていました。
口を大きく開けて、あ・い・う・え、と声を発し、最後に舌を出して、べーっと言うのです。
何がいいかというと、唾液が沢山出ることがいいそうです。
唾液って凄い働きをしているんですね!
消化作用、自浄作用、抗菌作用、粘膜保護、飲み込を助ける、虫歯予防など、その中でも、抗菌作用が細菌の増加を防ぎ、粘膜保護作用が口の中の最近を口の外へ排出し、インフルエンザや風邪を予防してくれているみたいです。
唾液が潤うことは良いことなんですね!
でも、この「あいうえべー体操」風邪の予防だけではありません!
お口の筋肉をしっかり動かすので、気になるたるみやシワの予防にもなります!
健康&リフトアップも出来る優れものの体操です!
是非、大人の私たちも毎日「あいうえべー体操」をして健康でキレイになりましょう!
そして1番大切なことは病気になりにくい体作りです!
そのためには、自然治癒力を高め、免疫力をアップし、血行を促進し、ストレス解消をし、お疲れを残さないことが大切です。
病気になりにくい体作りには手の温もりが伝わるオールハンドのマッサージが効果的です。
心美の「アロマリンパマッサージ」が皆様の健康と美のお役に立てれば幸いです(*^。^*)
心を込めてマッサージさせていただきます。