
ホトトギス、今年もキレイに咲いてくれました。
なんとも言えないキレイな紫でしょ!
斑点が鳥のホトトギスのお腹の模様に似ているのでホトトギスという名前がついたそうです。
心が癒される花です。
でも葉の裏にこんなドギツイ色の虫がついていてビックリしました。
こんな虫がついたのは初めてです。
早く見つけて良かったです。

今年はなんて虫の多い年でしょう。
シャクトリムシは何十匹と見つけましたし、消毒をしていても虫に食われて枯れてしまった木もあります。
気候がおかしくなっているせいでしょうか?
花や木のお世話を小まめにして、害虫から守ってあげないといけないですね。
可児の和エステ 心美